24-TWENTY FOUR 銀行振込(消費税分+:OFF!)

レベル1《初級編》まずは知識・健康診断・そして未来との差を理解して下さい。

 

本当にやりたいこととのつながり「基本のき」動画 1本(WEB)
税務とか会計の苦手を吹っ飛ばす動画 1本(WEB)
自分の健康診断を実際にやってみる解説動画 1本(WEB)
他、合計7本の動画で解説
 実践シート 現在18種類のシートを準備中

  

レベル1で申し込むための確認!

良かったら、下記お申し込みにお進みくださいませ。

 

より興味を持ったら、次のレベルも興味あるけどまずはレベル1だけ買って、やってみる!

買うだけじゃなくて、ちゃんと見てみて、手も動かします!
お金の苦手意識を吹っ飛ばします!
本当にやりたいことに行きたい気持ちはある!

 ならば「必要な知」として身につけておいて絶対に損はありません。さらに・・・・・・

 

9,800(上記の動画に含まれるすべての知・同梱される実践シートをすべて含む価格)

 

 

▼ ステップ1: お申込になる教材を確認してください。

チェック
24-TWENTY FOUR
投資額
レベル1で申し込む(消費税分+:OFF!) 9,800

 

 

▼ ステップ2:お支払い方法を選んでください。(必須)

 

銀行振込 お申し込みより3営業日以内に、お振込み願います。



▼ ステップ3:お客様情報(は必須です)の入力をお願いします。

 

郵便番号 (半角:221-0834の様にお願いします。)
都道府県
ご住所
お名前 (姓) (名)
フリガナ (全角カタカナで入力をお願いします)
電話番号 (半角でご記入下さい、ハイフンなしも可)
E-mail (半角でご記入下さい)
E-mail再入力 (確認のため再度ご記入下さい)
起業何年目ですか? 年目
期待すること・現状の不安などなんでも一言欄

 

今日は です 。

→ 〆切は 11月26日 23 時59分です。

 

"> ">

少し時間がかかる場合がありますがそのままお待ち下さい。
セキュリティ送信のため時間がかかる場合があります。

【24-TWENTY FOUR】受講中の経営者・自営業の人の声・声・声

 

 

利益と現金と税金の関係が腑に落ちた

 

「会計なんて簡単だシート」、ものすごく分かりやすいと思いました。

しかも、構成も美しいと感じました。

これまでのワークも合わせて、『会社』の使い方が分かったような気がします。

「普通」や「一般的」ではないですが、、、逆に、普通、一般、って何だ!!! ということかな?と。
”この使い方”が真実・大正解では無いかもしれないけれど、

少なくとも、会社の使い方を見誤ると、利益もお金も税金も、

何だかよく分からず、まさに経営の混沌に突き進んでいくのみなんでしょうね??

今までで一番、利益と現金と税金の関係が腑に落ちたように 思います。

 

「経営者は読むんじゃない作るんだ」とは、 こういう事だった・・・

 

自分で手を動かしてみると、西田さんの早口の説明でも十分ついていけます。

B/Sの「使い方」、はじめて解りました。
今までのお勉強ではB/Sの「読み方」でした。

西田さんの案内ページにあった、
「経営者は読むんじゃない作るんだ」とは、
こういう事だったのですね。

実際、自分の事業に落とし込むにはまだ時間がかかりそうですが
「基本のき」は、理解できました。

 

税金をいっぱい納めそう。 手残りを増やせそう

 

1.分かったこと=今まで何を分かっていなかったか?

B/Sは決算資料の一部程度にしか考えてなかったです。
こういうアプローチでの説明は初めてでした。

計器が狂っている = ドンブリ勘定、ドンブリ経営なんだなぁと思いました。

ちょっとした販管費も、大きくズレる程でもないから、と思って入れていたが、

正確にやらないと本当の実態が把握できないですね。

2.どんなはじめの一歩を始めるか?

自分の実態はどうだったのか、見てみたくなった。
(過去なので参考程度ですが。。。)
ザックリでも、自分が求める手残りから、逆算してみる。

3.それをやったらどんな変化が起こりそうか?

意識して、意図的に数字をつくれる、目指せる。1年の10年ではなく、10年の1年の活動ができそう。税金をいっぱい納めそう。 手残りを増やせそう

 

自分がいかに「どんぶり」だったか。気づいていない自分に怖くなりました。

 

自分がいかに「どんぶり」だったか。気づいていない自分に怖くなりました。

売上重視で、利益といえば、粗利の事しか考えていなかった事。

1人だからいいや。と、本当の手残りを見ようとしていませんでした。

本当の手残りを残すためには、ゼロから事業を見直さないと
いけないような気がします。

まずは、この「会計なんて簡単だシート」で何回も練習します。
そうして、はじめて経営をしてると言えそうです。

 

経営者としての自覚と視点がもてそう。

 

1.分かったこと=今まで何を分かっていなかったか?


節税ばかり気にして、計器の重要性に気づいていなかったこと。

2.どんなはじめの一歩を始めるか?


法人の内部留保資本の目標値を決め中長期の成長計画を作成する。ROEを意識する。

3.それをやったらどんな変化が起こりそうか?


個人の手取り収入の増大ばかりにフォーカスしていたので、
労働者のマインドになっていたが、法人の成長にフォーカス
することで、経営者としての自覚と視点がもてそう。

 

正直イタイです。

 

●●経営の観点からゼロベースで再構築が必要。
これができない限り、今までと変わらない。

正直イタイです。

でも、●●経営の観点から見ると、あらためてイタイ経営をしていたんだなと。

人件費を含め、経費が膨らむ前に、●●経営を知ってたら・・・

タラレバはないですね。どの時点でも改善スタートできると思うので、決めるだけ。

また、別の選択肢として、粗利を倍にするという方法もあり。

24ヶ月分の蓄えを考えても、ゼロベース再構築が先。
社員は簡単に切れないので・・・

やはり粗利を上げることも同時並行で必須。

 

”経営の全て”に関わるポイントだなぁ、

 

24ヶ月貯める前の想定が粗利 ●●●万円/月に対し、
人件費*0%、固定費*0%で、利益*0%

これを更に想定の想定ですが、貯める24ヶ月で、
粗利●●●万円/月に対し人件費*0%、固定費*0%、予備費*0%

ただし、開発期間での固定費は合計45万と想定。

●● 経営にすると、粗利105万円で
人件費*0%、固定費*0%、そして、利益は*0% 

=逆に、おつりが来るくらいです。
これなら、開発期間の固定費を*0%に上げても良いくらい。

また、*0%・*0%・*0%に従うと、そもそも、未来費への投資を

少なく見積もっているように思います。
開発期間もしくは貯める24ヶ月では、未来費にこそ
投資をして、経常費をできるだけ削ることが必要かなぁ、と。

でも、この*0%・*0%・*0%の考え方よりも、

「基準値を持つ」ということの方がとても重要なように思えました。
市販の本に書いてある/書いてない、ということよりも、

この「基準値」を「持つ」ということ

”経営の全て”に関わるポイントだなぁ、と。

 

事業全体を見直さなければなりません。

 

粗利 ●●万円/月を●●経営すると

*0%・*0%・*0% となり、●●万円/月はストックできそうです。

ただ、現実としては××ないので事業全体を見直さなければなりません。
こうやって現実をちゃんと把握することそして、基準を持つ事。
これが大事だと感じています。

 

ザルみたいな支出を続けていればいつまで経っても

 

計算してみましたが(計算するまでもなかったのですが、一応)
●● 経営を今の収支で実践しようとすると、全く生活が成り立たないですね。。。

現状の課題が収益強化なのでまずはそこに注力しますが、
ザルみたいな支出を続けていればいつまで経ってもストックできないので、
両輪と思って大胆なプランを練ってみます。
小手先では通用しないと思うので、考え方の見直しから再構築が必要そうです。

 

お金のことを考えるのが楽しみになりそうです。

 

24を受講してから、前回までに法人設立の必要を感じて、資本金を用意していたのですが、なるべく早く設立しようと思いました。

 

投資→リターンというイメージができたので、これでリターンを見込んだ投資へとお金のまわし方の切り替えできて、迷いがなくなりました。

 

新事業への切り替えも、予想外のことが起き続けていて前倒し傾向になっています。お金を動かすことで、まわりを巻き込むエネルギーが出ているような気がします。

資本金*万円が基準だというのもわかったので、切りがいいから、

元手があまりいらないから、これで終わりというのではなく、

資本金を増やしてそれを回転させて行く目標ができました。

 

自分で貯めた資本金で、毎月締めて調整していたら、

誰にも迷惑をかけないで、大手を振ってビジネスを展開することができます。

これから、B/Sなどの会計もやってみます。

ちがう風景が見えそうです。お金のことを考えるのが楽しみになりそうです。

 

ぐぅの音も出ません(笑)

 

(動画06を)何回も見ました。おっしゃる通りですね。ぐぅの音も出ません(笑)

商売はしてるが、ビジネスはしてない。
法人化していても、商売しかしてないのならアマチュアと同じなんですね。

残念ながら、自分と同じレベルの企業は多々あると思います。

(何気にほとんどじゃないですか?)

これから起業される方は、起業前にこの基準&正しい体重計を持てるということは、ものすごいアドバンテージなので、何となく・・・でいかないことをお勧めします。

とにかく数字を上げればいいんだ!と額ばっかり追いかけると、

3年後、5年後、10年後、悲しい風が吹くことになります。(経験者談)

なげいていてもしょうがないので、
40超えてから体脂肪率一桁を目指すがごとく始動します。


気が付けば。。。寝て起きれば素敵な筋肉美なっている・・・
なんてことはないので、コツコツと。

そして、PDCAしていくと、何がムダか分かるとのことですが、
上記の観点と、●●経営の観点から、スデに何もかもムダに感じてきました。

ゼロベースで再構築へ向けて動き始めてます。

 

今までのどんぶりぶりが明らかになり、冷や汗・・・

 

まずは、月次の決算書からはじめてみました。今さらですが、

今までのどんぶりぶりが明らかになり、冷や汗をかきながらやっています。

最初から100%はないのでとにかく数字と向き合うように

してゆきたいと思います。

4:4;2の基準を頭におきながら。1人では絶対やらなかったでしょう。

ありがとうございます。

 

会計士です、というのが恥ずかしくなるくらいの、更なる衝撃的な・・・

 

西田さん

24−6の前半、最初の「資本金は*万円」という基準を聴いてから、

高熱を発して1週間寝込みました(苦笑)。

そこで改めて、最初から聴き直し、やっと投稿します。

会計士です、というのが恥ずかしくなるくらいの、更なる衝撃的な内容でした。
24-5、と24-6の内容は、それこそ、会計士として、ショックを受けて、

寝込んでしまうくらいの、そんな衝撃的な内容でした。

会計士での業歴は20年近くになりますが、こんな内容、

たぶん、どんな会計士も 税理士も、頭の片隅にも無いと思います。

(それとも、もしかして、わたしだけ??こんなことを知らないのは?
本当は、みんな知っていること?会計士税理士なら???)

少なくとも、多くの企業はこんな資本効率など、

これっぽっちも考えずに、ただ商売をしているに過ぎません。
今まで、自分はどんなアドバイスを出来ていたのか、

悲しい気持ちになりました。。。。

まずは毎日どうするか、日々の行動にどう落とし込むか、
そのために、基準値をきちんと認識し、決めて、毎日の”体質改善”
を行っていこうと思いました。

 

一番キレが良いです!

 

西田さま

やっとビデオを見ました、遅くてすみません。

今回のビデオは今まで一番キレが良いです。

いい意味で覚悟ができました。

法人設立の為に*万円の現金をストックする。決めました。

契約したばかりの税理士さんにも協力頂いて、まずは現状の把握から始めます。
そして、設立までの日程を決めていきます。決めたら改めてコミットします。
ありがとうございました。

TOPへ


 (株)サポ−トプロ    個人情報の取り扱いについて      特定商取引に基づく表示